デフォルメイラストの描き方お伝えします!いつでも手軽に簡単に♬5つのポイント!

こんにちは!

絵描きの安田雄輝です♬|┐∵|┘

 

今回の記事ではデフォルイラストの上手な描き方、簡単に描けるポイントを紹介していきます。

物やキャラクターを簡略化して描くので、ポイントを押さえておけば誰でも簡単に描けます!

デフォルメイラストを描けるようになると日常生活のいたるところで活用できるので、とっても楽しいですよ♪(#^^#)

是非最後までお付き合いください!

 

デフォルメイラストの描き方①形を単純化する

まずは体の各パーツを極力簡略化してシンプルに捉えることが重要です。

極限までデフォルメすると多くのものは直線、〇、△、□の組み合わせで表現することができます。

人のキャラクターであれば体もまずは下図のように簡単な形で捉え、そこから肉付けをしていくと描きやすいです。

デフォルメイラストの描き方②線の引き方

絵を可愛らしく描くには線を引く際にコツがあります。

①ペンを持つ手を安定させる

②ぺんを持っていない手で紙をしっかり押さえる。

③恐れず一気に線を引く

ひとつずつ詳しく解説していきます

 

①ペンを持つ手を安定させる

ペンを持つ手が安定していないと綺麗な線は描けません。

下図の箇所を紙の上に接地させ軸にすると、線が引きやすく綺麗な線を引くことができます。

②ぺんを持っていない方の手で紙をしっかり押さえる

ペンを持っていない方の手で紙をしっかり押さえると紙がズレずに綺麗に線を引くことができます。

また押さえる箇所はなるべくペン先の近くを押さえるようにしましょう。

押さえる場所がペン先より遠すぎると紙がズレたり、ペン先のコントロールがうまくできず線が乱れてしまいます。

③恐れず一気に線を引く

形を決めたら恐れずに一気に線を引きましょう!

イラスト初心者の方ほど恐る恐る線を引いてしまいがちですが、勢いよく一気に引いてしまった方が形が安定します。

ストローク(線の引きはじめから引き終わりまでのこと)の長さと描き手の視野の広さは比例すると言われています。

短いストロークで慎重に描こうとすると視野が狭くなり、かえって全体のバランスがとりづらくなってしまうんですね。

細かい描写をする際には短いストロークも有効ですが、デフォルメイラストのように簡略化した形を描く場合には一気に線を引いてしまうほうが綺麗に描けます!

 

デフォルメイラストの描き方③丸っこく描く

デフォルメキャラを可愛らしく描く為には、形を丸っこく描きましょう!

元の形が角ばっているものやとげとげしいものであっても、丸っこく変換したほうが可愛らしくなります。

また、あまりきっちりと形が整いすぎていないほうがユルさがでてgoodです♪

デフォルメイラストの描き方④顔の描き方

デフォルメイラストを描く上で顔は非常に重要です。

本来顔のついていないものだったとしても、顔を描いて擬人化してあげると一気に可愛らしさが増し、自分の描いたイラストに愛着が湧いてきます♪

顔は下記順番で描いていくとバランスがとりやすいです。

①輪郭を描く

②十字線であたりを取る

③鼻を描く

④目・口・耳を描く

⑤髪を描く

⑥ほっぺを描く

詳しく解説していきますね!

 

①輪郭を描く

基本は真ん丸かもしくは少し垂れた大福のような丸を描けばOKです。

慣れないうちは下図の内どちらかで描きましょう!

キャラに特徴を出したい場合は細長い丸にしたり、少し四角っぽい形にしたり色々アレンジしてもOKです。

 

②十字線であたりを取る

目と鼻を描く前に十字線であたり(大まかな位置を把握するために描く仮の線)をつけます。

中心よりも少し下側につけると可愛らしさがUPします。

特徴を出したい場合は、高さを中心にしたり少し上側にしてもOKです。

 

③鼻を描く

十字線の交差点に鼻を描きます。

鼻をどのように描くかは、いくつかパターンを考えておけば迷わず描くことができます。

ゲームのキャラメイクのようなイメージですね。

まだ自分でパターンを考えるのが難しいという方は下図の中から選んで描いみましょう!

慣れてきたら自分でパターンを増やしていくと、目や口など他のパーツとの組み合わせもどんどん増えていくので楽しいですよ♪

 

④目・口・耳を描く

十字線の縦のライン上に口、横のライン上に目、横のラインと同じ高さに耳を描きます。

こちらもあらかじめ様々なパターンを用意しておくと、色々な顔のキャラクターを作成できます。

描きなれていない方は下記パターンの中から選んで描いてみましょう!

⑤髪を描く

髪を描く時は前髪とサイドをわけて描くと描きやすいです。

組み合わせ次第でいくつもパターンを作ることができます。

⑥ほっぺを描く

ほっぺを薄い赤で塗ります(真っ赤だとチークを塗ったようになってしまうので注意)

これはデフォルメキャラを可愛らしく描く上で実は一番簡単かつ、効果的な方法かもしれません。

他のパーツがどんなにうまく描けていなかったとしてもほっぺをつけるだけで一気に可愛らしくなります!!

めちゃくちゃおすすめの技(?)なので是非実践してみてください♬

 

デフォルメイラストの描き方⑤色の塗り方

色をつける場合は色の塗り方にもいくつかパターンがあります。

いつくか紹介していきます。

 

①ベタ塗り

一番シンプルで簡単な塗り方です。

できるだけはみ出さないように塗ってあげると見栄えが良くなります。

 

②斜線塗り

斜線を複数引いて塗る方法です。

斜線と斜線の間がある程度等間隔で無いと見栄えが悪くなるので、慣れるまではやや難しい塗り方です。

慣れてさえしまえば、シャシャっと素早く塗れるのでスピーディに描きたい時はおすすめです。

 

③ぐるぐる塗り

ぐるぐると回しながら塗りつぶしていく塗り方です。

程よく白地を残してあげると絵にゆるさ・軽やかさが出ます。

 

④フチなし塗り

フチ(輪郭線)の上にも色を乗せてしまってフチを消してしまう塗り方です。

フチを消してしまうと境がわかりづらくなる為、陰影をつける必要があります。

陰影に関する知識と少し練習が必要となる為、他の3つに比べるとやや上級者向けの塗り方です。

ただし習得すればイラストの魅力がぐっと高まるのは間違いなしです!

下記記事にて詳しい方法を載せているので「やってみたい!」という方は是非覗いてみてください♬↓

絵の影のつけ方を徹底解説!初心者でも簡単に描けて絵をグッと魅力的に♪

デフォルメイラストの描き方⑥まとめ

デフォルメイラストの描き方いかがだったでしょうか?

①形を簡略化する

②線の引き方

③まるっこく描く

④顔の描き方

⑤色の塗り方

の5点について詳しく解説していきました。

デフォルメイラストはいつでもどこでも簡単に描けるので日々のちょっとしたお絵描きがとっても楽しくなります!

また、コツさえ覚えてしまえばどんなものでもデフォルメできるようになるので、描けば描くほど描ける絵の幅が広がっていくのも楽しいところですね。

紙とペンさえあれば今すぐにでも描き始められるので、本記事を参考にどんどんデフォルメイラストを描いてみてください♬

 

それでは本日の記事はここまで。

みなさん本日も良きお絵描きライフを!┌|∵|┘

 

安田